2023年9月5日
宮崎ガス株式会社
宮崎県の「令和5年度デジタル実装支援事業」において、弊社が申請しておりました事業(供給設備台帳の電子化及び点検システムの導入)が採択され、補助金の交付が決定しました。
これは、業務の効率化を図ることを目的に、これまで紙で運用していた供給設備台帳および点検業務をデジタル化するものです。
宮崎ガスはこれからもデジタル化を推進してまいります。
2023年9月5日
宮崎ガス株式会社
宮崎県の「令和5年度デジタル実装支援事業」において、弊社が申請しておりました事業(供給設備台帳の電子化及び点検システムの導入)が採択され、補助金の交付が決定しました。
これは、業務の効率化を図ることを目的に、これまで紙で運用していた供給設備台帳および点検業務をデジタル化するものです。
宮崎ガスはこれからもデジタル化を推進してまいります。
「電気・ガス価格激変緩和措置の継続」について
2023年9月1日
宮崎ガス株式会社
今般、電気・ガス価格激変緩和対策事業について、9月末まで行うこととしているガス料金の値引を継続することとなりましたので、お知らせいたします。
値引期間 | 値引単価 |
2023年 2月検針分~9月検針分 | 30円/m3(消費税相当額含む) |
2023年10月検針分~2024年1月検針分 | 15円/m3(消費税相当額含む) |
2023年8月31日
宮崎ガス株式会社
弊社は、原料費調整制度に基づき令和5年10月検針分適用の一般ガス地区と学園木花台地区(旧簡易ガス)の単位料金(従量料金単価)を以下のとおり調整させていただきます。
一般ガス地区につきましては、「電気・ガス価格激変緩和対策事業」の政府支援を踏まえて2023年2月~9月検針分まで1m3あたり30円(税込)値引き、10月検針分より1m3あたり15円(税込)値引きがされています。
一般ガス地区は
9月検針分と比べて+13.45円/m3(消費税込み)
学園木花台地区(旧簡易ガス)は
9月検針分と比べて△12.93円/m3(消費税込み)
1.基本料金と従量料金単価
(消費税10%込み)
■一般ガス地区
基本料金 1ヶ月あたり |
基準単位料金 | 調整単位料金(A) 9月検針分適用 |
調整単位料金(B) 10月検針分適用 |
(B) - (A) | |
---|---|---|---|---|---|
料金表A 0~16m3 |
752.40円 | 248.46円/m3 |
292.11円/m3 ※262.11円/m3 |
290.56円/m3 ※275.56円/m3 |
+13.45円 |
料金表B 17~81m3 |
1,469.60円 | 203.65円/m3 |
247.30円/m3 ※217.30円/m3 |
245.75円/m3 ※230.75円/m3 |
|
料金表C 82m3以上 |
2,891.90円 | 186.07円/m3 |
229.72円/m3 ※199.72円/m3 |
228.17円/m3 ※213.17円/m3 |
※ 政府支援を踏まえて値引きされた調整単位料金です。
■学園木花台地区(旧簡易ガス)
基本料金 1ヶ月あたり |
基準単位料金 | 調整単位料金(A) 9月検針分適用 |
調整単位料金(B) 10月検針分適用 |
(B) - (A) | |
---|---|---|---|---|---|
料金表A 0~8m3 |
1,013.10円 | 547.67円/m3 | 544.66円/m3 | 531.73円/m3 | △12.93円 |
料金表B 8.1~30m3 |
1,657.70円 | 467.09円/m3 | 464.08円/m3 | 451.15円/m3 | |
料金表C 30.1m3以上 |
4,502.30円 | 372.27円/m3 | 369.26円/m3 | 356.33円/m3 |
2.ガス料金への影響
(標準家庭の1ヶ月のご使用例、消費税10%込み)
1ヶ月のご使用量 | 9月検針分(a) | 10月検針分(b) | 影響額(b-a) |
---|---|---|---|
一般ガス地区 15m3 | 4,684円 | 4,885円 | +201円 |
学園木花台地区(旧簡易ガス) 6.5m3 | 4,553円 | 4,469円 | △84円 |
3.平均原料価格
(10円未満の端数は、四捨五入)
2023年4月 ~2023年6月 |
2023年5月 ~2023年7月 |
基準平均原料価格 | |
---|---|---|---|
一般ガス地区の平均原料価格 | 85,850円/t | 84,260円/t | 40,710円/t |
学園木花台地区(旧簡易ガス)の平均原料価格 | 80,860円/t | 75,290円/t | 82,230円/t |
※一般ガス地区の平均原料価格=LNG平均輸入価格X0.9077+プロパンの平均価格X0.0311+ブタン平均価格X0.0199
※学園木花台地区(旧簡易ガス)の平均原料価格は、貿易統計値の液化プロパンの3ヶ月の平均値
<参考>原料別平均輸入価格
(貿易統計値)
<<一般ガス地区>> | <<学園木花台地区(旧簡易ガス)>> | |||
---|---|---|---|---|
2023年4月 ~2023年6月 |
2023年5月 ~2023年7月 |
2023年4月 ~2023年6月 |
2023年5月 ~2023年7月 |
|
LNG平均輸入価格 (貿易統計値) |
89,880円/t | 88,550円/t | – | – |
液化プロパン平均輸入価格 (貿易統計値) |
80,860円/t | 75,290円/t | 80,860円/t | 75,290円/t |
液化ブタン平均輸入価格 (貿易統計値) |
87,890円/t | 77,520円/t | – | – |
2023年7月31日
宮崎ガス株式会社
弊社は、原料費調整制度に基づき令和5年9月検針分適用の一般ガス地区と学園木花台地区(旧簡易ガス)の単位料金(従量料金単価)を以下のとおり調整させていただきます。
一般ガス地区につきましては、2023年2月検針分より、「電気・ガス価格激変緩和対策事業」の政府支援を踏まえて1m3あたり30円(税込)値引きされています。
一般ガス地区は
8月検針分と比べて△5.91円/m3(消費税込み)
学園木花台地区(旧簡易ガス)は
8月検針分と比べて△15.25円/m3(消費税込み)
1.基本料金と従量料金単価
(消費税10%込み)
■一般ガス地区
基本料金 1ヶ月あたり |
基準単位料金 | 調整単位料金(A) 8月検針分適用 |
調整単位料金(B) 9月検針分適用 |
(B) - (A) | |
---|---|---|---|---|---|
料金表A 0~16m3 |
752.40円 | 248.46円/m3 | 298.02円/m3 *268.02円/m3 |
292.11円/m3 *262.11円/m3 |
△5.91円 |
料金表B 17~81m3 |
1,469.60円 | 203.65円/m3 | 253.21円/m3 *223.21円/m3 |
247.30円/m3 *217.30円/m3 |
|
料金表C 82m3以上 |
2,891.90円 | 186.07円/m3 | 235.63円/m3 *205.63円/m3 |
229.72円/m3 *199.72円/m3 |
※ 1m3あたり30円(税込)政府支援を踏まえて値引きされています。
■学園木花台地区(旧簡易ガス)
基本料金 1ヶ月あたり |
基準単位料金 | 調整単位料金(A) 8月検針分適用 |
調整単位料金(B) 9月検針分適用 |
(B) - (A) | |
---|---|---|---|---|---|
料金表A 0~8m3 |
1,013.10円 | 547.67円/m3 | 559.91円/m3 | 544.66円/m3 | △15.25円 |
料金表B 8.1~30m3 |
1,657.70円 | 467.09円/m3 | 479.33円/m3 | 464.08円/m3 | |
料金表C 30.1m3以上 |
4,502.30円 | 372.27円/m3 | 384.51円/m3 | 369.26円/m3 |
2.ガス料金への影響
(標準家庭の1ヶ月のご使用例、消費税10%込み)
1ヶ月のご使用量 | 8月検針分(a) | 9月検針分(b) | 影響額(b-a) |
---|---|---|---|
一般ガス地区 15m3 | 4,772円 | 4,684円 | △88円 |
学園木花台地区(旧簡易ガス) 6.5m3 | 4,652円 | 4,553円 | △99円 |
3.平均原料価格
(10円未満の端数は、四捨五入)
2023年3月 ~2023年5月 |
2023年4月 ~2023年6月 |
基準平均原料価格 | |
---|---|---|---|
一般ガス地区の平均原料価格 | 91,940円/t | 85,850円/t | 40,710円/t |
学園木花台地区(旧簡易ガス)の平均原料価格 | 87,590円/t | 80,860円/t | 82,230円/t |
※一般ガス地区の平均原料価格=LNG平均輸入価格X0.9077+プロパンの平均価格X0.0311+ブタン平均価格X0.0199
※学園木花台地区(旧簡易ガス)の平均原料価格は、貿易統計値の液化プロパンの3ヶ月の平均値
<参考>原料別平均輸入価格
(貿易統計値)
<<一般ガス地区>> | <<学園木花台地区(旧簡易ガス)>> | |||
---|---|---|---|---|
2023年3月 ~2023年5月 |
2023年4月 ~2023年6月 |
2023年3月 ~2023年5月 |
2023年4月 ~2023年6月 |
|
LNG平均輸入価格 (貿易統計値) |
96,260円/t | 89,880円/t | – | – |
液化プロパン平均輸入価格 (貿易統計値) |
87,590円/t | 80,860円/t | 87,590円/t | 80,860円/t |
液化ブタン平均輸入価格 (貿易統計値) |
92,510円/t | 87,890円/t | – | – |
詳細はこちらからご確認ください。
2023年6月30日
宮崎ガス株式会社
弊社は、原料費調整制度に基づき令和5年8月検針分適用の一般ガス地区と学園木花台地区(旧簡易ガス)の単位料金(従量料金単価)を以下のとおり調整させていただきます。
一般ガス地区につきましては、2023年2月検針分より、「電気・ガス価格激変緩和対策事業」の政府支援を踏まえて1m3あたり30円(税込)値引きされています。
一般ガス地区は
7月検針分と比べて△9.48円/m3(消費税込み)
学園木花台地区(旧簡易ガス)は
7月検針分と比べて△5.08円/m3(消費税込み)
1.基本料金と従量料金単価
(消費税10%込み)
■一般ガス地区
基本料金 1ヶ月あたり |
基準単位料金 | 調整単位料金(A) 7月検針分適用 |
調整単位料金(B) 8月検針分適用 |
(B) - (A) | |
---|---|---|---|---|---|
料金表A 0~16m3 |
752.40円 | 248.46円/m3 | 307.50円/m3 *277.50円/m3 |
298.02円/m3 *268.02円/m3 |
△9.48円 |
料金表B 17~81m3 |
1,469.60円 | 203.65円/m3 | 262.69円/m3 *232.69円/m3 |
253.21円/m3 *223.21円/m3 |
|
料金表C 82m3以上 |
2,891.90円 | 186.07円/m3 | 245.11円/m3 *215.11円/m3 |
235.63円/m3 *205.63円/m3 |
※ 1m3あたり30円(税込)政府支援を踏まえて値引きされています。
■学園木花台地区(旧簡易ガス)
基本料金 1ヶ月あたり |
基準単位料金 | 調整単位料金(A) 7月検針分適用 |
調整単位料金(B) 8月検針分適用 |
(B) - (A) | |
---|---|---|---|---|---|
料金表A 0~8m3 |
1,013.10円 | 547.67円/m3 | 564.99円/m3 | 559.91円/m3 | △5.08円 |
料金表B 8.1~30m3 |
1,657.70円 | 467.09円/m3 | 484.41円/m3 | 479.33円/m3 | |
料金表C 30.1m3以上 |
4,502.30円 | 372.27円/m3 | 389.59円/m3 | 384.51円/m3 |
2.ガス料金への影響
(標準家庭の1ヶ月のご使用例、消費税10%込み)
1ヶ月のご使用量 | 7月検針分(a) | 8月検針分(b) | 影響額(b-a) |
---|---|---|---|
一般ガス地区 15m3 | 4,914円 | 4,772円 | △142円 |
学園木花台地区(旧簡易ガス) 6.5m3 | 4,685円 | 4,652円 | △33円 |
3.平均原料価格
(10円未満の端数は、四捨五入)
2023年2月 ~2023年4月 |
2023年3月 ~2023年5月 |
基準平均原料価格 | |
---|---|---|---|
一般ガス地区の平均原料価格 | 101,760円/t | 91,940円/t | 40,710円/t |
学園木花台地区(旧簡易ガス)の平均原料価格 | 89,820円/t | 87,590円/t | 82,230円/t |
※一般ガス地区の平均原料価格=LNG平均輸入価格X0.9077+プロパンの平均価格X0.0311+ブタン平均価格X0.0199
※学園木花台地区(旧簡易ガス)の平均原料価格は、貿易統計値の液化プロパンの3ヶ月の平均値
<参考>原料別平均輸入価格
(貿易統計値)
<<一般ガス地区>> | <<学園木花台地区(旧簡易ガス)>> | |||
---|---|---|---|---|
2023年2月 ~2023年4月 |
2023年3月 ~2023年5月 |
2023年2月 ~2023年4月 |
2023年3月 ~2023年5月 |
|
LNG平均輸入価格 (貿易統計値) |
106,860円/t | 96,260円/t | – | – |
液化プロパン平均輸入価格 (貿易統計値) |
89,820円/t | 87,590円/t | 89,820円/t | 87,590円/t |
液化ブタン平均輸入価格 (貿易統計値) |
98,750円/t | 92,510円/t | – | – |
口座振替取引における通帳等摘要印字の不具合について
2023年5月30日
宮崎ガス株式会社
弊社は、原料費調整制度に基づき令和5年7月検針分適用の一般ガス地区と学園木花台地区(旧簡易ガス)の単位料金(従量料金単価)を以下のとおり調整させていただきます。
一般ガス地区につきましては、2023年2月検針分より、「電気・ガス価格激変緩和対策事業」の政府支援を踏まえて1m3あたり30円(税込)値引きされています。
一般ガス地区は
6月検針分と比べて△9.49円/m3(消費税込み)
学園木花台地区(旧簡易ガス)は
6月検針分と比べて+1.39円/m3(消費税込み)
1.基本料金と従量料金単価
(消費税10%込み)
■一般ガス地区
基本料金 1ヶ月あたり |
基準単位料金 | 調整単位料金(A) 6月検針分適用 |
調整単位料金(B) 7月検針分適用 |
(B) - (A) | |
---|---|---|---|---|---|
料金表A 0~16m3 |
752.40円 | 248.46円/m3 | 316.99円/m3 ※286.99円/m3 |
307.50円/m3 ※277.50円/m3 |
△9.49円 |
料金表B 17~81m3 |
1,469.60円 | 203.65円/m3 | 272.18円/m3 ※242.18円/m3 |
262.69円/m3 ※232.69円/m3 |
|
料金表C 82m3以上 |
2,891.90円 | 186.07円/m3 | 254.60円/m3 ※224.60円/m3 |
245.11円/m3 ※215.11円/m3 |
※ 1m3あたり30円(税込)政府支援を踏まえて値引きされています。
■学園木花台地区(旧簡易ガス)
基本料金 1ヶ月あたり |
基準単位料金 | 調整単位料金(A) 6月検針分適用 |
調整単位料金(B) 7月検針分適用 |
(B) - (A) | |
---|---|---|---|---|---|
料金表A 0~8m3 |
1,013.10円 | 547.67円/m3 | 563.60円/m3 | 564.99円/m3 | +1.39円 |
料金表B 8.1~30m3 |
1,657.70円 | 467.09円/m3 | 483.02円/m3 | 484.41円/m3 | |
料金表C 30.1m3以上 |
4,502.30円 | 372.27円/m3 | 388.20円/m3 | 389.59円/m3 |
2.ガス料金への影響
(標準家庭の1ヶ月のご使用例、消費税10%込み)
1ヶ月のご使用量 | 6月検針分(a) | 7月検針分(b) | 影響額(b-a) |
---|---|---|---|
一般ガス地区 15m3 | 5,057円 | 4,914円 | △143円 |
学園木花台地区(旧簡易ガス) 6.5m3 | 4,676円 | 4,685円 | +9円 |
3.平均原料価格
(10円未満の端数は、四捨五入)
2023年1月 ~2023年3月 |
2023年2月 ~2023年4月 |
基準平均原料価格 | |
---|---|---|---|
一般ガス地区の平均原料価格 | 111,550円/t | 101,760円/t | 40,710円/t |
学園木花台地区(旧簡易ガス)の平均原料価格 | 89,220円/t | 89,820円/t | 82,230円/t |
※一般ガス地区の平均原料価格=LNG平均輸入価格X0.9077+プロパンの平均価格X0.0311+ブタン平均価格X0.0199
※学園木花台地区(旧簡易ガス)の平均原料価格は、貿易統計値の液化プロパンの3ヶ月の平均値
<参考>原料別平均輸入価格
(貿易統計値)
<<一般ガス地区>> | <<学園木花台地区(旧簡易ガス)>> | |||
---|---|---|---|---|
2023年1月 ~2023年3月 |
2023年2月 ~2023年4月 |
2023年1月 ~2023年3月 |
2023年2月 ~2023年4月 |
|
LNG平均輸入価格 (貿易統計値) |
117,760円/t | 106,860円/t | – | – |
液化プロパン平均輸入価格 (貿易統計値) |
89,220円/t | 89,820円/t | 89,220円/t | 89,820円/t |
液化ブタン平均輸入価格 (貿易統計値) |
94,510円/t | 98,750円/t | – | – |
日頃より宮崎ガスホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の期間、メンテナンスのため、宮崎ガスホームページがご利用頂けません。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【ホームページメンテナンス期間】 2023年5月17日(水) 18:00~19:00予定